霧霧舞い

朝起きると外は白い世界。
霧で真っ白。
信号もよく見えないyo。
道路は結構混んでました、いつもより。
ワタシは我孫子方面から手賀大橋を渡ってスグを左折して
田んぼ道を印西方面へ行くのですが、霧で真っ白で 田んぼ道は怖かった。落ちそうで。
黄色信号は見やすいが青信号が見づらい。
宇都宮線武蔵野線など近辺の電車が遅れていたようです。
印西まで宇都宮線をつかってハルバル来る人は稀ですが。

会社の帰りに卓球しようと小学校へ行ったら誰もいませんでした。
今日は休みのようでした。

話はトビますが「DivXtoDVD」と言うDVDへの書き込み支援ソフトを使用してみた。
ちゃんと家電のDVDプレーヤーで再生できるDVDが作れるじゃないですか。
試しにVHSのビデオテープからパソコンへ取り込んだmpegファイルを
「DivXtoDVD」と言う速くて簡単らしいソフトを使ってDVDを焼いてみた。
ビデオ関係は 全くの素人なんですが設定も少なくて
取りあえずDVDプレーヤーで観れるブツは作れました(初めて作った)。
ビデオ、DVD関係をやっている人には常識なんでしょうけどね。

「DivXtoDVD」
http://www.google.co.jp/search?q=VSO+DivxToDVD%E3%80%800.5.2.99%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official

1 動画のファイルを用意する。
2 DivXtoDVD 日本語版を使用して DVD形式に変換。
3 上で変換し作成された「VIDEO-TS」フォルダをDVDを焼くソフトで焼いておしまい

2の変換時間ですが 約1時間のmpeg2ファイルで1時間ちょいかかりました。
これは変換元のファイルやパソコンの性能によると思いますが。

今回使用のマシン。
i815EPのマザーに セレロン1.4G/512MB
ファイルは I/OデータのGV-BCTV4/PCIと言うレトロなビデオキャプチャ
(今は中古で1,000円〜3,000円ぐらい)で作った640×480のmpeg2。10ファイル1時間の2ギカちょいのもの。
mpeg2からmpeg2へ変換(DVDフォーマットへの変換?)なので
もっと賢い方法があるのかもしれません。

「DivXtoDVD」はかなりメジャーなソフトのようで
検索すると使い方のサイトがたくさんあります。